税理士がブログをやっているというのは少数派かと思います。

「ブログなんかやってなんか意味あるの?」そのように感じている方もいるでしょう。

なぜ私がブログをやっているかというお話をさせていただきます。

事前に人間性を知っておいてほしい

私がブログをやっている理由というのは人間性を知っておいてほしいからです。
税理士の仕事の内容というのはお伝えすることは簡単です。私の場合「経営支援」「相続業務」「新規創業、スタートアップ支援」です。

しかし、仕事の内容をお伝えできても、人間性は実際に合わなければわからないです。私が何に興味があるか、どんなことを考えているかを発信することによって、私の人間性が部分的にでも理解していただけたらいいなという想いをもっています。

気の合う人同士であれば気持ちよく仕事ができると私は考えています。気が合うかどうかを判断してもらうためにブログで私についてを発信しています。

WEBライティングのセオリーからは外れている

税理士試験について書いた記事は別として、私のブログを読んで誰かの悩みや問題が解決されるということはほとんどないでしょう。私の興味があることについてしかかいてないですからね。想定読者とかもないですし。

WEBライティングの基本中の基本に読者の問題、悩み、欲求を解決するというのがあります。このブログはその基本を押さえていません。

だからといって価値がないとは思ってはいません。実際に先日お会いした方から「自転車に乗るのが趣味なんですね。」と声をかけていただきました。ブログを書くと私の人間性、人となりが多少でも伝わることを実感しました。

自分の好きなものの話をするのは楽しい

人間性を伝えるという目的はありますが、単純に自分の好きなものについて語るのが楽しいという側面があります。

好きなものがなぜ好きなのか、なぜ楽しいのかを言語化するのが難しい時が多いですが、自分が好きな門について語るのは楽しいですね。好奇心が強く、いろいろなことに興味を持つので節操がないと思われていうかもしれませんが。

まとめ

なぜ税理士である私がブログを書いているのか?

答えは私の人間性を理解していただける方となら気持ちよく仕事ができると考えているからです。

もちろん、人間性なんて関係ない仕事さえしっかりすればよいという考えの方もいるでしょう。それはそれでひとつの価値観ですから。

◆編集後記◆
ボクシング東洋太平洋バンタム級タイトルマッチ 栗原慶太体千葉開

千葉選手見事な勝利でしたね。おめでとうございます。戦前の下馬評を見事にひっくり返しましたね。
とても見ごたえのある試合でしたね。

敗れた栗原選手の今後はどうなるのか?引き続き注目していきます。